お知らせ

インフォメーション当クラブからのお願い

当滑空場はクラブ専用となっています。クラブ員以外は使用(飛行)できません。

入会を希望される方はこちらをご覧ください。(クリックでダウンロードできます)

KRGC入会までの手続き202503.pdf

入会申込書202503改定版 (1).pdf

入会申し込み期間は毎年10月から12月末(事務の都合で早期に締め切る事があります)。5名まで先着順です。詳細は上記をご参照ください。

※2024年の入会申し込みは締め切りました。次の受付は2025年10月1日から開始となります。


見学希望等で来場される方は当日の当番担当者の指示を受け行動して下さい。

※イベントカレンダーに●印のついている日は、イベント参加者以外の車両でのご来場はご遠慮ください。
※当クラブに、ご興味のある方はKRGC見学&KRGC周辺案内のページから見学申込フォームでお問い合わせください。なお当クラブは非営利の親睦団体ですので返信までお時間がかかることがあります。ご容赦ください。

KRGCスロープ大会のお知らせ

 

 

 

2025年玄岳F3F春風戦

日 時  4月20日(日)  午前7時45受付終了 8時競技開始(風速3m以上で開始)

 

会 場  静岡県熱海市玄岳グライダー滑空場

     (伊豆スカイライン熱海料金所より2.0km地点)

種 目  ①F3Fクラス  ②ラダークラス

③スケールクラス

競 技  日本RC模型グライダー協会(JRGA)スロープ速度競技規則

     (100m間10ラップの速度)に準ずる。

      着陸に自信のない場合は交代可

資 格  ラジコン操縦士登録者で当日有効なラジコン保険の登録者

(当日登録証を持参して下さい)

会 費  2種目まで JRGA会員3,000 一般3,500円

     3種目で各1000円増し

     当日受付時に支払いをしてください

 

申 込  4月13日までにこの玄岳ホームページの申し込みフォームから申し込んで下さい

注 記  ①航空法による飛行空域は主催者の指示に従ってください

     ②機体等の基準はFAIスポーティングコードに準拠する

      スピンナー以外の突起物(プロペラ及びハブ類など)は外してください

      また機体発見ブザーは必ず機体にセットの事(以上についての違反の機体の飛行は

      認めない)

     ③機体に登録記号を表示の事

     ④スケール機又はラダー機でF3Fクラスにも出場できます

     ⑤セーフティエリア(減点)を設けます

⑥風速2m以下の場合は競技を実施せず自由飛行できます(モグラも可)

     ⑦風速12m以上の場合競技を中止することがあります。

     ⑧事故などの発生について主催者は一切責任を負わない。

     ⑨ドローンの飛行は原則禁止です。

     ⑩本会場はKRGC専用飛行場の為、大会開催日以外は非会員は立ち入りを禁止です

⑪大会当日の開場時間は申し込みされた方に連絡します。

主 催  日本RC模型グライダー協会(JRGA)

運 営  JRGA神奈川支部、静岡支部、玄岳RCグライダークラブ

大会参加申込登録フォーム

KRGCスロープ大会参加申し込みフォーム

KRGC会員かどうかの確認です

当日連絡できる携帯電話番号(安全のため)

ドローン登録システムに登録し、登録記号のある機体またはリモートID搭載機しか飛ばせないルールになっています。当日、飛行する機体の登録記号ではなくドローン登録システムのログインIDを記載ください。IDがない場合は「リモートID」と記載してください。